【九州】築城基地撮影スポットガイド TSUIKI AIR BASE Spotting Guide

ヒコ太郎

福岡県にある航空自衛隊、築城基地の撮影スポットをまとめました。

こんにちは、ヒコ太郎(@torihikolife)です。

今回は航空自衛隊、築城基地飛行機撮影スポットをまとめました。

築城基地飛行場データ

空港コード(ICAO/IATA) RJFZ/なし
滑走路 2,400×45(07/25)閉鎖中※2023.1.25まで
2,251×45(07/25)仮設滑走路
航空管制周波数 TWR: 236.80 126.20 318.80 247.00 138.05 123.10
DEL : 235.00 123.30
GND : 275.80 126.20
APP/ASR : 321.20 261.20 315.90 119.225 120.10 121.075
GCA/PAR : 335.60 270.80 134.10 125.30 304.60 310.80 323.80 300.70 315.00
DEP : 362.30 120.10
TCA : 127.95

築城基地撮影スポット

築城基地撮影ポイントMAP

航空自衛隊・築城基地は福岡県の東部、周防灘に面した沿岸部の航空基地。約2,400m(07/25)の滑走路は東西に伸び、滑走路東端は周防灘に突き出しています。基地にはF-2戦闘機部隊が2個飛行隊(第8航空団 第6・8飛行隊)配備されており、F-2ファンに人気のベースです。日米合意に基づく米軍機の緊急時受け入れ機能整備のため、現在滑走路や誘導路などの改修・補強工事が進められており、滑走路については2023年頭までは現在の滑走路から南側にずらした2,251mの仮設滑走路で運用中。今後、滑走路の2,700m(沖合に300m)延長や駐機場の拡張、燃料タンクや弾薬庫の整備などが計画されています。

①漁港ポイント

漁港ポイント撮影ガイド
  • 場所 : 西八田漁港
  • 光線 : 終日順光
  • 駐車 : 駐車スペースあり
  • 脚立 : 不要

R/W25エンド目の前にある西八田漁港。築城基地にある撮影ポイントの中でも最も有名な撮影スポット。光線も良く終日順光で撮影可能。R/W25運用時は着陸機やラインナップを、07運用時は着陸機の転がりや離陸機の上がり、ハイレートなども狙えます。漁港なので撮影マナーには配慮が必要。網などは踏まない、作業の邪魔にならないなど、マナーを守りましょう。車などは駐車可能ですが、ベンチや自販機、トイレなどはありません。漁のハイシーズンなどは一般の立ち入りが禁止されることもあるので、訪れる際は最新の状況を調べておきましょう。

ここで撮れる写真例

②堤防ポイント

堤防ポイント撮影ガイド
  • 場所 : 西八田漁港近くの堤防
  • 光線 : 終日順光
  • 脚立 : 不要
  • 駐車 : 西八田漁港に駐車可能

西八田漁港の近くにある堤防。駐車スペースはないので車は西八田漁港に駐車します。

西八田漁港から堤防までは徒歩で向かいますが、やや難しいので最初にアクセス方法を紹介します。

西八田漁港に向かう一本道を進んでいくと用水路沿いに出ます。用水路にかかる橋を渡って反対側に向かいます。ちなみに用水路沿いや付近は駐車禁止なので、絶対に路上駐車はやめて西八田漁港に停めましょう。

用水路沿いに歩いていきます。夏場は蜂がいることもあるので注意してください。

奥まで歩いていったら道なりに左へ曲がります。

工事中の柵の左脇にある獣道に従い進んでいきます。

木々の間を抜けていくと奥に堤防が見えてきます。

ここの堤防の上が堤防ポイント。この付近にはカニがいたりするので、うっかり踏まないように気をつけてください。

堤防ポイントは滑走路や誘導路が見渡せるポイントで、漁港よりも近い距離から撮影できます。R/W07運用なら上がりや着陸機の転がり、25運用なら着陸機や離陸機の転がりが狙えます。飛行機との距離が非常に近く、お手振りしてもらえることも。堤防の高さは胸の近くまであるので上がる時は本気で注意してください。堤防の上は細く、海側は絶壁で落ちたら確実に怪我をする高さです。堤防付近の道路上は駐車禁止なので、車は必ず漁港へ。漁港や周辺道路での駐車トラブルが多く発生しているので、マナーを守って配慮をお願いします。

ここで撮れる写真例

③農道ポイント

農道ポイント撮影ガイド
  • 場所 : R/W07エンド南側にある農道
  • 光線 : 終日順光
  • 脚立 : 不要
  • 駐車 : 駐車スペース無し

R/W07エンド南側にある農道。R/W07に着陸する飛行機や25の上がりが撮影できます。07運用時は着陸機のスポッティングや紅葉と絡めた写真なども狙えます。農道なので畑仕事の邪魔にならないように。駐車スペースはありませんが、松原展望広場から徒歩10分ほどでアクセスできます。

ここで撮れる写真例

④松原展望台広場

松原展望台広場撮影ガイド
  • 場所 : 松原展望広場
  • 光線 : 夕方順光
  • 脚立 : 不要
  • 駐車 : 無料駐車場
  • 環境 : ベンチ、トイレ、自動販売機

基地内が見渡せる小高い丘のある公園。展望台広場という名のとおり、丘の上から基地内が見渡せるスポット。ハンガーやアラハン、エプロン、滑走路が見渡せます。R/W07運用時は着陸機のスポッティングやタッチダウン、ラインナップなどが、25運用時は離陸機や着陸機の転がりなどが撮影できます。管制塔との絡みも撮影可能。光線状態は夕方がおすすめ。丘の前のフェンス際沿いからも撮影可能。フェンス際から撮影する場合は脚立があるとベター。

ここで撮れる写真例

⑤お墓ポイント

お墓ポイント撮影ガイド
  • 場所 : お墓の近くのフェンス沿い
  • 光線 : 夕方順光
  • 脚立 : 不要
  • 駐車 : 松原展望台広場に駐車可能

松原展望台広場前の道を東側に進んだ先にあるお墓。お墓の横から奥に進んだフェンス沿いから撮影できます。R/W07運用時はラインナップや離着陸機を、25運用時は着陸機の転がりや上がりが撮影できるほか、ハンガーやエプロンなどもよく見えます。やや高い位置にあるため、脚立無しでもフェンスをクリアできます。お墓の手前に5台程度停められますが、展望台から近いので歩きましょう。お墓横にある井戸の前はお墓参りする人のための駐車スペースなので駐車しないように。トイレや自販機などは展望台広場で。当然ですが、すぐ横はお墓なので撮影マナーには十分注意してください。

ここで撮れる写真例

築城基地撮影ガイド

築城基地はF-2の撮影がメインとなる基地。JR日豊線築城駅から基地までは徒歩約20分ほどとアクセスもよく、脚立無しで撮影できるポイントばかりなので遠征先としてもオススメ。

便利なカフェ「ゲストハウス築城」

築城基地周辺には宿泊施設がなく、築城基地遠征を考えるうえでは宿泊場所がネックでしたが、

ついに築城基地近くに便利なカフェが誕生しました。

それが、「築城カフェ」。

「築城カフェ(ゲストハウス築城)」さんに行ってきました。基地遠征にも便利なカフェ

「築城カフェ(ゲストハウス築城)」さんに行ってきました。基地遠征にも便利なカフェ

2021年9月15日
※築城カフェさんは2022年4月29日、西八田漁港近くに移転オープンしました。この記事のお店の写真は移転前に撮影したものを使用しています。最新の営業時間や定休日につきましては上記の公式サイトやTwitterなどでご確認ください。2022年5月現在。

ゲストハウス築城さんは、「爆音浴ができるゲストハウス+カフェバー」をコンセプトに、2021年4月29日にオープンしました。

撮影ポイントにも近く、築城遠征のベースにぴったり。

さらにここでしか買えないオリジナルグッズの販売やイベントもやってたりするのも個人的に大きな魅力を感じます!

ゲストハウス築城オリジナルネームタグ。希望の番号と名前が刺繍されて所有感も満たされる

さらにオリジナルネームタグ会員証を持っていれば、宿泊費がなんと永久20%オフで利用可能。オリジナルネームタグ会員証は希望の名前と番号を刺繍してもらえる一点もので、限定300個のみの発売。もうすでに半分ほど売れてしまっているので早めに手に入れたいことろ。

このご時世、「福岡に行きたくても中々行けない!」という方も、ネームタグなどのグッズはゲストハウス築城さんのwebサイトからネット購入もできるので、家が遠い人もチェックしてみてください。

築城カフェ☆ゲストハウス築城公式ページ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、まだ宿泊自体はできませんが、撮影の合間にはカフェで休憩したりコワーキングスペースで写真の整理や撮影計画を立てたりetc…と今から利用するのが楽しみです!

ゲストハウス築城さんの最新情報はTwitterでぜひチェック!

★ゲストハウス築城Twitter➡(@umgm1988

◆新しくオープンした移転先の地図はこちら↓

ゲストハウス築城★築城カフェ
〒829-0343 福岡県築上郡築上町西八田919−54
0930-28-9111

撮影に便利なアイテム

飛行機撮影では、撮影時にモタつかないSDカードを絶対使いたいところ。

TranscendのClass10 UHS-I対応SDカードは、何度もデリート&書き込みを行ってもエラーが発生しない安定したSDカード。書き込みも、7D Mark2の連写でも全くモタ付かないので安心感が違います。32GBで800枚ほど撮影できるので、僕は予備を含めて1日3枚ほど用意しています。

軍用機を撮影するならエアーバンドは必須装備。軍用機はフライトレーダーに映らないので、エアーバンドで動きを掴みたいところ。IC-R6はエアーバンド受信機の中でも最安値レベルで手に入る高性能機種なので、初心者から上級者までおすすめです。

築城基地撮影ポイントまとめ

今回は築城基地の飛行機撮影スポットをまとめてみました。

福岡空港と併せて撮影してみてください。

【九州】福岡空港撮影スポットガイド FUKUOKA AIRPORT Spotting Guide

2021年5月3日

日本全国&世界の飛行機撮影スポットまとめ。遠征で使える空港別撮影ガイド

2023年1月1日

この記事を気に入ったら、シェアしていただけると嬉しいです⬇︎