台北で飛行機ファンにおすすめのカフェが、
「ターミナル3カフェ(第三航廈機場咖啡)」。
桃園空港近くにある絶景の飛行機カフェです。
ランウェイ05Rエンドの近くにあり、店内には飛行機グッズ、テラス席からは離着陸する飛行機が撮影することができるという、
飛行機ファンにはたまらないイチオシのスポットです。
もくじ
桃園空港が見渡せる「ターミナル3カフェ(第三航廈機場咖啡)」
営業時間

ターミナル3カフェ(第三航廈機場咖啡)の営業時間は下記を参照してください。
- 平日 15:00~0:00(火曜日は休み)
- 土日 10:00~0:00
平日は15時オープンと、ちょっと遅めの営業開始。火曜日は定休日なので注意してください。
場所・行き方
ターミナル3カフェ(第三航廈機場咖啡)の最寄り駅は、桃園空港MRTの大園駅。
駅からは少し距離があるため、レンタサイクルのYouBikeを使うのがおすすめです。
→【2023年最新】台北のレンタサイクル「YouBike2.0」の利用方法まとめ
大園駅の目の前でYouBikeを借りたら、第三航廈機場咖啡までは約10分ほど。

大園駅前から県道110号線を東に進み、国道2号線との立体交差を超えると、
左側に第三航廈COFFEEの看板が見えてきます。
ターミナル3カフェ外観

ターミナル3カフェの開店時間は、平日は15時から。
陽が傾き始めて、いい感じの時間にオープンします。

お店の外にはテラス席もありますが、ここからは飛行機が見えないので中がおすすめ。

お店の外観は赤や青とポップな色使いで、入りやすい雰囲気。


お店の中に入るとたくさんのダイキャストモデルが飾ってあり、飛行機ファンの気持ちをがっつり掴みます。
メニューと注文方法

お店の1階にカウンターがあり、まずはこちらで注文と支払いをします。

メニューはソフトドリンクと軽食が中心。2023年現在、上記のメニューから全体的に約10ドルほど値上げしています。
それでもコーヒーは1杯140元と、なかなか良心的な価格。
ターミナル3カフェ店内

店内にはダイキャストモデルや、飛行機関連の雑誌など、飛行機関係のグッズが色々と置いてあり、
写真を撮らずとも飛行機ファンは楽しめます。

アットホームな雰囲気で温もりを感じる店内。

トイレは1階の階段右側にあり、飛行機を見るなら2階席がおすすめ。

2階エリアには店内席とテラス席があります。
暑い日や風の強い日などは店内席があると助かりますね。

飛行機を見るなら、こちらのテラス席が断然おすすめ。
ターミナル3カフェ(第三航廈機場咖啡)は人気のカフェなので、テラスは多くの人で賑わっています。

中でも1番人気なのが、桃園空港内を一望できるこちらのカウンター席。

カウンター席に座れたら、ぜひ心ゆくまで飛行機ビューを楽しんでください。
撮影できる飛行機写真

ターミナル3カフェで撮れる写真を紹介します。

ターミナル3カフェがあるのは、RWY05Rエンド付近。
05運用の日は、転がりやラインナップなどが撮影できます。

ターミナル3カフェがオープンする夕方頃は、離陸機ラッシュの時間帯。
次から次へとやってくるので、撮影が楽しいですね。

ターミナル3カフェから空港側はバッチリ順光なので、エンジンのブレードにも光が当たっていい感じ。


ターミナル3カフェは、スポッティングにもおすすめの場所。
順光でばっちり撮れるので、スポッターにも人気があります。


RWY05Rエンドが見渡せるので、ラインナップも撮影できます。

ターミナル側の奥には管制塔も見えます。

ターミナル3カフェは、夜の撮影にもおすすめの場所。


離陸機が重なる時間帯、離陸機待ちで滑走路手前で止まることが多いので、たくさんの機体が撮影可能。


伊丹空港の千里川のように、灯火に照らされたラインナップが撮影できます。

ターミナル3カフェまとめ

ターミナル3カフェは、桃園空港が一望できる絶景の飛行機カフェでした。
人気のカフェなので、テラスは比較的混雑気味。タイミングが悪いと席の確保に時間がかかることもあるかもしれません。
→【台湾】桃園国際空港撮影スポットガイド Taiwan Taoyuan Int’l Airport Spotting Guide