【台北・松山空港】空撮のような飛行機写真が撮れる劍潭山がおすすめ

台北・松山空港では、空撮写真のように飛行機を俯瞰で撮れる場所があります。

それが今回紹介する「劍潭山」。

この記事では劍潭山への行き方や撮れる写真などををお届けします。

劍潭山ガイド

劍潭山はこんなところ

劍潭山は台北・松山空港の北側にある山です。

超有名ホテルの圓山大飯店が麓にあり、このホテルは2018年11月に読んだ漫画の島耕作にも出てきていました。

劍潭山は山と言ってもちょっと頑張れば登れる程度。

頑張った先には、飛行機を上から撮れる素晴らしい世界が広がっています。

劍潭山の場所と行き方

劍潭山の場所

劍潭山の行き方

劍潭山展望台までの行き方はちょっと複雑なので、写真付きで紹介します。

最寄り駅はMRT劍潭駅。ここから歩いてアクセスします。

目指す展望台までは駅から徒歩30~40分ほど

山道を登っていくので、気合を入れていきましょう!

写真外の左側に横断歩道があるのでそこを渡り、国道の反対側へ。ここで横断歩道を渡らないと、反対側に渡れなくなる

MRT劍潭駅を降りると、目の前に見える山が劍潭山です。

MRT劍潭駅と劍潭山の間に大きな国道があるので、まずは国道にある横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡ったら右へ曲がり、圓山大飯店のある南方面へ国道沿いに進みましょう。

5分ほど歩くと左手に登山道の入り口が見えてきます。

ちょっと階段がキツいですが、ここから劍潭山を登って行くのが近道です。

階段を上っていくとT字路にぶつかるので、左へ進みます。

すぐにあるここの分かれ道では、まっすぐ進みましょう。

ここからしばらくは道なりです。

このような階段をずっと登っていきます。

撮影機材を背負ってのこの山道は、なかなかいい運動。

卍マークが見えてきたら右へ曲がりましょう。

右へ曲がると、目の前にこのような階段があります。

階段を途中まで登ったら、矢印のように左へ進んでください。

そうすると今度は6差路に出ます。

ここで左方向を向いてください。

六差路上で左方向へ向くとこのようになっていますので、ここではこの左の道を登っていきます。

どんどん階段を登っていくと、右側に亭春長という看板が見えてきます。

この看板が見えてきたらもう少しです。

さらに登っていくと、今度は少し下り坂になります。

下り階段を進んでいきましょう。

ここまできたらあと少し。

下り坂を降りるとこの場所へ出るので、左の階段を上ります。

階段を上ると展望台があり、ここが撮影ポイントになります。

登山お疲れさまでした。

劍潭山は空撮写真みたいに飛行機を上から撮れる

劍潭山展望台付近から撮影できる飛行機写真を紹介します。

劍潭山展望台は飛行機が飛んでいる位置よりも高い場所にあるので、このように飛んでいる飛行機を上から見下ろす形で撮影することができます。

直線道路の真上を飛行するエバー航空。

飛行機が木の陰を抜けるとすぐにこの直線道路なので、撮影のタイミングが重要になります。

劍潭山からの撮影は立体感があるので、縦構図で撮るのもおもしろい場所。

密集した建物や直線道路を背景にした写真が撮影できます。

撮影の際に木が邪魔になるので、映り込まないように気を付けてください。

劍潭山撮影ガイド

撮れるタイミング

撮影は東風運用(RWY10)がおすすめ。

西風運用(RWY28)だと離陸機になるので、空撮写真のような写真は撮れません。

光線は午後から順光になるので、お昼以降の撮影がおすすめです。

撮影に向いている時間

午後から順光になるので、お昼以降の撮影がおすすめです。

必要レンズ

小型機であれば400ミリ、大型機なら300ミリ程度あれば撮影できます。

木の陰から飛行機が現れるので、フライトレーダー24があると撮影に便利

劍潭山の展望台から飛んでいる飛行機を横から撮影しようとすると、木の陰から飛行機が現れる形になります。

しかも台北・松山空港はトラフィック自体が少なめ。

そのためフライトレーダー24を使用して飛行機の位置や降りてくるタイミングが確認できると撮影がグッと楽になります。

フライトレーダー24は、世界中の飛行機の位置がわかる神アプリ

2018年7月13日

台湾でフライトレーダー24を使用するには、Wi-Fiルーターや、SIMカードを購入する必要があります。

台湾でネットを使うにはSIMカードが便利。日本での事前購入が便利でオトク

2023年6月21日


劍潭山で気をつけること

山道なので、歩きやすい靴、服装で

劍潭山を登るには、ちょっと気合いと体力が必要です。

山道なので、階段もきついですし、道幅もとても狭いです。

なので登る時は歩きやすい靴や、服装を選んで下さい。

雨が降りそうな時は避ける

やはり山道なので、雨が降ると足元が危ないです。

転倒して怪我や大切な機材が壊れてしまっては大変なので雨が降っていたり、降りそうなときは避けましょう。

せっかく頑張って登っても天気が悪いと画質的にも微妙ですしね。

劍潭山飛行機写真まとめ

重たい撮影機材を持って登るのはなかなか大変ですが、登った先には素晴らしい景色が広がります。

頑張って登る価値はありますので、台北に飛行機撮影で来たらぜひ登ってみてください。

【台湾】台北松山空港撮影スポット Taipei Songshan Airport Spotting Guide

【台湾】台北松山空港撮影スポット Taipei Songshan Airport Spotting Guide

2023年7月5日

この記事を気に入ったら、シェアしていただけると嬉しいです⬇︎