羽田空港キャセイ航空「キャセイパシフィックラウンジ」ラウンジガイド
羽田空港第3ターミナルにある航空会社系ラウンジ。 中でも「キャセイパシフィックラウンジ」は、本格的な麺料理が人気のザ・ヌードル・バーや、バーカウンターでオリジナルカクテルが楽しめる魅力的なラウンジ。 今回は羽田空港「キャ…
羽田空港第3ターミナルにある航空会社系ラウンジ。 中でも「キャセイパシフィックラウンジ」は、本格的な麺料理が人気のザ・ヌードル・バーや、バーカウンターでオリジナルカクテルが楽しめる魅力的なラウンジ。 今回は羽田空港「キャ…
対象ゴールドカードで利用できるカードラウンジ。 羽田空港第3ターミナルにあるカードラウンジのひとつ、 「スカイラウンジ」を紹介します。 羽田空港「スカイラウンジ」ラウンジ情報 アクセス 羽田空港第3ターミナル国際線制限エ…
羽田空港第3ターミナルと天空橋駅の近くにソラムナードという公園というか高台があるんですが、ここが南風新ルート運用時に撮影できるスポットとしてなかなかいいポイントでした。 今回はソラムナードでの撮影ガイド、撮れる飛行機写真…
こんにちは、ヒコ太郎(@torihikolife)です! 2020年7月3日、天空橋駅近くに複合施設『羽田イノベーションシティ(HICity)』がオープンしました。 中でも注目なのが『足湯スカイデッキ』です。 足湯に浸か…
2020年3月29日から始まった都心上空を飛行する羽田空港の新ルート運用。 今までになかった飛行経路を飛ぶことから、慣れ親しんだ羽田空港で新しい構図で撮れるのが新鮮だったり。 そこで今回は、羽田空港新ルートの運用方法や飛…
羽田空港で南風運用時に始まった都心上空を飛行する新ルート。 羽田空港近くにある森ケ崎公園では、南風新ルート運用時に滑走路16Rへの着陸機や、滑走路22からの離陸機を撮影することが可能。 今回はそんな森ケ崎公園の情報と、こ…
そんな都合のいいカフェなんてあるかな〜と思って探しみたら…ありました。目の前で飛行機が見える眺望抜群のスタバが! しかもターミナルの奥地にあるから、結構空いてて穴場的なカフェ。 ということで、羽田空港で飛行機ビューを楽し…
羽田空港には早朝便もありますが、始発に乗っても間に合わないことがあるのが悩みの種。 逆に到着が遅い便だと、終電で帰れないってことも。 そこでおすすめしたいのが、羽田空港第1ターミナル内にある『ファーストキャビン羽田』。 …
羽田空港国際線には、クレジットカードのゴールド以上を保有していれば利用できるカードラウンジが2つあります。 スカイラウンジと、スカイラウンジアネックスですね。 どちらも保安検査通過後のエアサイド側にあり、深夜・早朝出発が…
羽田空港は都心に近く、気軽に撮影できる空港として人気ですね。 私も休みや仕事終わりなどによく出没しています。特に第1ターミナル展望デッキで飛行機を眺めながら飲む羽田スカイエールが私のお気に入りですね。 そんな私のような飛…