飛行機を撮りに遠征に出かけた時に悩むのが、どこのホテルに泊まるか。
今回は、アムステルダム・スキポール空港で飛行機撮影をする時に便利なホテル、『シュタイゲンベルガー エアポート ホテル アムステルダム』を紹介します。
もくじ
レンタサイクルが借りれてスキポールでの飛行機撮影に便利なホテル

シュタイゲンベルガーエアポートホテルが、なぜスキポールでの飛行機撮影に便利なのか?
それは、ホテルでレンタサイクルが借りれるから。
スキポール空港には多くの飛行機撮影スポットがあるんですが、難点は公共交通機関でのアクセスが悪いこと。そのため、レンタサイクルが欠かせません。
オランダは自転車王国なので、レンタサイクル自体は市内に多いんですけど、スキポール周辺にはあまりないんですよね。
そのため、スキポール近くでレンタサイクルが借りられるシュタイゲンベルガーエアポートホテルは、撮影の拠点としておすすめ。
朝起きたら、そのまま自転車に乗って撮影に行けちゃうフットワークの軽さが魅力的です。
シュタイゲンベルガーエアポートホテルを紹介
アクセス

シュタイゲンベルガーエアポートホテルは、スキポール空港から離れた場所にあるので、空港からはホテルの無料シャトルバスで移動します。
スキポール空港を出て正面にあるI amsterdamのサイン。I amsterdamっていうセンスが好き。

I amsterdamの右手に進んでいくと、スキポールプラザが見えてきます。
ここの近くにシャトルバス乗り場があります。

シュタイゲンベルガーエアポートホテルのシャトルバスは、A9番バス乗り場から出発します。
A9番は各ホテルのシャトルバス乗り場となっているため、多くの人がバスを待っています。
シャトルバスの側面にはホテル名が書いてあるので、シュタイゲンベルガーエアポートホテルのシャトルバスを探しましょう。

シャトルバスは6:15〜23:45までの間、15分発と45分発の30分間隔で運行しています。
周辺のホテルは40分に1本が多いので、30分に1本は多い方。この10分って地味に大きいですよね。
シャトルバスは予約無しで、誰でも無料で利用できます。小さいバスなので早めに並びましょう。
外観

シャトルバスに乗ったら、ホテルまではたったの10分で到着。
こちらがシュタイゲンベルガーエアポートホテルの外観。
ホテル館内

中に入ったロビー。モダンな印象のホテルです。

レセプションは1階にあります。
大きな花がお出迎え。

客室に続く廊下ですね。
部屋

こちらが今回泊まった部屋。1番安いスーペリアルームです。

枕元に描かれた絵がお洒落な部屋。

荷物を広げるスペースにも困りませんし、デスクやローテーブルもあったりと、全然広い部屋でした。
部屋には水が1本無料でついてきます。
部屋の設備やアメニティーは、冷蔵庫、ケトル、アイロン、ドライヤーがあります。
こんな綺麗なホテルなんですが、意外にも歯ブラシがないので、自分で持っていく必要があります。そこケチるとこか?って感じですよね。
ホテルの設備ですが、プール、サウナは無料で使えます。駐車場は有料なので、レンタカーの人は気をつけて。

バスルームも非常に清潔。ドライヤーもあります。

シャワーはレインシャワー付き。
シャンプーやボディーソープは洗面台のところに置いてあります。
レンタサイクル

レンタサイクルは、ホテルのレセプションで借りることができます。
レンタル受付時間は6:00〜22:30。
料金は1日7ユーロです。

7ユーロなら、ホテルのレンタサイクルにしては良心的な料金ですね。
最後にレンタサイクルですが、ブレーキはレバーではなく、フットブレーキタイプです。
ペダルを逆回転させるとブレーキがかかるタイプのものなので、注意してください。日本では馴染みのないタイプですが、オランダではこのタイプも結構あるみたいですね。
慣れるまでは普通にコケたりすると思います。私は何度かコケました。
おわりに

部屋も水周りも非常に綺麗ですし、料金も安いので、スキポールで撮影するならシュタイゲンベルガーエアポートホテルは本当に便利。
もし飛行機を撮りにアムステルダムに行くなら、選択肢のひとつにしてみてください。
シュタイゲンベルガー エアポート ホテル アムステルダム booking.com
スキポールの撮影スポットは下の記事にまとめてあるので、併せてチェックしてみてくださいね。
◆スキポールにある撮影スポットをまとめた記事はこちら⬇︎